発表論文
中川賢一教授の発表された論文はこちら
学生論文
ここでは、これまでの卒業論文や修士論文、博士論文のタイトルを記載しております。最新年度以前のタイトルは各年度をクリックすることで表示できます。
2023年度
高村 海渡 | 修論 | ハイブリット方式による原子重力計の振動補正 | |
---|---|---|---|
下村 高輝 | 卒論 | 可搬型原子重力計の実験室外測定に向けた装置の改良 | |
白澤 慶 | 卒論 | 量子シミュレーション用の光双極子トラップの特性評価 | |
髙木 耕介 | 卒論 | 原子干渉計のためのデジタル制御による周波数安定化レーザーの開発 |
2022年度
北条 孟 | 修論 | ハイブリット方式による可搬型重力加速度計の高感度化 | |
---|---|---|---|
石橋 裕生 | 修論 | Rb原子のRydberg状態への二光子励起用レーザーの周波数安定化 | |
梅原 知也 | 卒論 | 原子干渉型重力加速度計のためのデジタル信号処理プロセッサーによる低周波帯防振システムの開発 | |
西岡 直紀 | 卒論 | 光誘起脱離法を用いた原子干渉計用レーザー冷却原子源の高効率化 |
2021年度
山崎 智樹 | 修論 | 可搬型原子干渉計の開発 | |
---|---|---|---|
吉田 佑策 | 修論 | 空間光変調器を用いた無欠損な原子アレイの作成方法の開発 | |
飯倉 佑樹 | 卒論 | 単一原子のトラップ及び観測ための高 NA レンズの開発 | |
高村 海渡 | 卒論 | 可搬型原子干渉計型重力計のための小型センサーヘッドの開発 |
2020年度
石川 悠 | 修論 | 原子干渉計を用いた重力加速度計のための可搬型レーザーシステムの開発 | |
---|---|---|---|
奥野 央志 | 修論 | トランスファー共振器を用いたRb原子Rydberg状態励起用レーザーの開発 | |
羽石 暁 | 修論 | 原子干渉計を用いた重力加速度計のための冷却原子生成システムの開発 | |
北条 孟 | 卒論 | 原子干渉計のための周波数基準レーザーの開発 | |
石橋 裕生 | 卒論 | トランスファー共振器を用いた波長1013nmレーザーの周波数安定化 |
2019年度
高瀬 直美 | 修論 | Rydberg励起用周波数安定化波長420nm半導体レーザーの開発 | |
---|---|---|---|
山崎 智樹 | 卒論 | 外部変調器を用いた広帯域可変周波数安定化レーザー | |
吉田 佑策 | 卒論 | 原子干渉計に用いる冷却原子源の温度評価 |
2018年度
鈴木 皓詞 | 卒論 | 1560nm半導体レーザーの第二高調波を用いたRb原子レーザー冷却用光源 | |
---|---|---|---|
石川 悠 | 卒論 | 原子冷却用レーザーの周波数安定化 | |
奥野 央志 | 卒論 | Rb原子の変調移行分光を用いた420nm半導体レーザーの周波数安定化 | |
羽石 暁 | 卒論 | 原子干渉計のための磁気光学トラップの開発 |
2017年度
渡邉 直登 | 博論 | 光周波数コムを用いた高精度レーザー分光計の開発 | |
---|---|---|---|
田村 光 | 博論 | 光マイクロトラップアレー中の冷却リュードベリ原子を用いた量子シミュレータ | |
笹川 瑞樹 | 修論 | 極低温原子気体を用いた弾性衝突過程によるイオン冷却の観測 | |
中井 良輔 | 修論 | 高フィネスUEL共振器を用いた波長729nmの半導体レーザーの狭窄化 | |
豊沢 一海 | 修論 | Rb原子のリドベルグ状態励起用周波数安定化レーザーの開発 | |
高瀬 直美 | 卒論 | 周波数安定化420nm青色半導体レーザーの開発 | |
西本 捺美 | 卒論 | 欠損の無い単一原子アレー形成の為の最適経路探索プログラムの開発 |
2016年度
千葉 学 | 修論 | 冷却リドベルグ原子集団を用いた非線形量子効果 | |
---|---|---|---|
山口 裕介 | 修論 | 光マイクロトラップアレーへの単一原子ローディング効率の向上 | |
須藤 慎 | 修論 | フォトカウンティングによるリドベルグ状態でのRb原子のEIT信号観測 | |
原田 倫圭 | 卒論 | トランスファー共振器の周波数評価システムの開発 | |
岩間 翔平 | 卒論 | FPGAを用いたレーザー周波数の安定化 |
2015年度
竹村 直貴 | 修論 | Rb原子リドベルグ状態励起用高出力周波数安定化レーザーの開発 | |
---|---|---|---|
海上 智行 | 修論 | 2次元光格子中の 87Rb原子におけるリドベルグブロッケード | |
山本 真稔 | 修論 | 原子物理実験用デジタル制御周波数安定化レーザー | |
小川 寿幸 | 卒論 | 半導体レーザー用ローノイズ電流源の雑音評価 | |
豊沢 一海 | 卒論 | 変調移行分光法を用いたRb安定化周波数基準レーザーの開発 |
2014年度
田村 光 | 修論 | 光誘起衝突を用いた光マイクロトラップ中の原子数制御 | |
---|---|---|---|
照井 李佳 | 修論 | 光周波数コムを用いた周波数基準光源の開発 | |
金井 大輔 | 卒論 | トランスファー共振器を用いたリドベルグ状態励起用960nm半導体レーザーの周波数安定化 | |
中 信長 | 卒論 | 干渉フィルターを用いた1.5μm帯狭線幅波長可変レーザーの開発 | |
山口 裕介 | 卒論 | 原子干渉計用周波数オフセットロックレーザーの開発 |
2013年度
渡邉 直澄 | 修論 | 電気光学変調器型周波数コムを用いたデュアルコム分光の開発 | |
---|---|---|---|
堀 憲真 | 修論 | 冷却Rb原子を用いた原子干渉計による可搬型重力加速度計の開発 | |
千葉 学 | 卒論 | 干渉フィルタを用いた外部共振器半導体レーザーの開発 | |
山本 真稔 | 卒論 | 原子干渉計を用いた重力加速度計の開発 | |
海上 智行 | 卒論 | 高フィネス光共振器を用いた半導体レーザーの周波数安定化 |
2012年度
小野田 圭吾 | 修論 | 冷却原子を用いた原子干渉計による重力加速度計の高感度・高精度化 | |
---|---|---|---|
鈴木 勇輝 | 修論 | 全光学的BEC生成のための光双極子トラップ用高出力レーザーの開発 | |
島津 享平 | 修論 | 重力加速度計のための低周波防振システムの開発 | |
田村 光 | 卒論 | Rb原子を用いたリドベルグブロッケード実験のためのレーザー光源開発 | |
竹村 直貴 | 卒論 | Rb原子の光双極子トラップ用の高出力単一周波数Nd:YVO4レーザーの開発 | |
奥村 勉 | 卒論 | レーザー・ドップラー血流計の研究 |
2011年度
小林 康行 | 修論 | 原子間のエンタングルメント実現のためのRb原子のリドベルグ状態励起用475nm光源の開発 | |
---|---|---|---|
堀 憲真 | 卒論 | 外部共振器型半導体レーザーの開発と光周波数コムを用いたその周波数安定度評価 | |
渡邉 直登 | 卒論 | 原子干渉計用高精度光位相同期レーザーの開発 |
2010年度
奥山 大輔 | 修論 | 一次元光格子中における87Rb原子のRydbergブロッケイドの実現 | |
---|---|---|---|
平井 秀一 | 修論 | 全光学的に生成したBECを用いた原子干渉計の開発 | |
小野田 圭吾 | 卒論 | 光位相同期半導体レーザーの開発 | |
鈴木 勇輝 | 卒論 | 周波数オフセットロックレーザーの開発 | |
島津 享平 | 卒論 | 高フィネスファブリーペロー共振器による半導体レーザーの周波数安定化 |
2009年度
加地 真英 | 修論 | Rb原子の2波長双極子トラップ | |
---|---|---|---|
渡邊 智貴 | 修論 | Rb原子のRydbergブロッケード実現のための高出力・高安定480nm光源の開発 | |
小林 康行 | 卒論 | Rb原子D1線励起用の波長795nm半導体レーザーの開発 | |
牟田 真弓 | 卒論 | 低速Rb原子線源の開発 |
2008年度
関邨 哲夫 | 修論 | 全光学的手法による87Rb原子のBEC生成 | |
---|---|---|---|
杉江 宏太 | 修論 | アトムチップを用いたBEC生成装置の開発 | |
福泉 美穂 | 修論 | 波長480nm青色周波数安定化レーザーを用いた87Rb原子のRydberg原子間相互作用の研究 | |
平井 秀一 | 卒論 | 光周波数コムを用いたレーザーの絶対周波数測定 |
2007年度
玉木 嘉人 | 修論 | 光双極子トラップ中のリドベルグ原子の双極子ブロッケード | |
---|---|---|---|
豊永 匡利 | 修論 | 光格子中のBEC原子を用いた原子数スクイーズド状態の生成 | |
加地 真英 | 卒論 | 冷却87Rb原子の光双極子トラップ | |
渡辺 智貴 | 卒論 | 磁気トラップによる冷却87Rb原子の輸送 |
2006年度
堀越 宗一 | 博論 | アトムチップ上のボーズ凝縮体を用いた原子干渉計 | |
---|---|---|---|
江村 真史 | 修論 | 静電場を用いたアトムチップによる原子操作 | |
後藤 亮彦 | 修論 | アトムチップを用いた40Kフェルミ縮退原子の生成 | |
関邨 哲雄 | 卒論 | 光定在波によるBECの操作 |
2005年度
小田 悠介 | 修論 | 原子干渉計を用いた高精度な重力加速度計の開発 | |
---|---|---|---|
中川 悠輔 | 修論 | 単一原子トラップを用いた原子操作 | |
玉木 嘉人 | 卒論 | ルビジウム・カリウム同時トラップ用レーザー光源の開発 | |
豊永 匡利 | 卒論 | カリウム原子レーザーの冷却用光源の開発 |
2004年度
鈴木 祐介 | 修論 | 光双極子トラップを用いたBECの操作 | |
---|---|---|---|
後藤 亮彦 | 卒論 | 原子泉実現のための原子打ち上げ装置の開発 | |
柳瀬 数昌 | 卒論 | 87Rb原子の5P3/2-4D5/2遷移のレーザー分光 |
2003年度
中川 悠輔 | 卒論 | アトムチップの開発とその評価 | |
---|---|---|---|
中薮 剛 | 卒論 | レーザー冷却Rb原子を用いた原子干渉計 |
2002年度
堀越 宗一 | 修論 | ワイヤートラップによる87Rb原子のボーズ凝縮体生成 | |
---|---|---|---|
鈴木 祐介 | 卒論 | 磁気トラップによる原子操作 | |
村石 桂一 | 卒論 | 誘導ラマン遷移を用いた原子干渉計の開発 |
2001年度
飯尾 能将 | 修論 | 連続原子レーザー実現のためのRb原子のBEC生成 | |
---|---|---|---|
田村 誠道 | 修論 | 冷却ルビジウム原子を用いた原子干渉計の開発 | |
中島 弥磨雄 | 卒論 | 冷却Rb原子によるラマン遷移測定と原子干渉計への応用 | |
山谷 厚太 | 卒論 | 変調移行分光法による半導体レーザーの周波数安定化 |
2000年度
上原 治 | 修論 | 3コイル磁気トラップによるRb原子のボーズアインシュタイン凝縮の生成 | |
---|---|---|---|
堀越 宗一 | 卒論 | 光位相同期による原子干渉計用光源の開発とその評価 |
1999年度
田村 誠道 | 卒論 | Rb原子のレーザー冷却用光源の開発 | |
---|---|---|---|
三浦 達 | 卒論 | 1.5μm帯の光周波数標準光源の開発とその評価 |